~等々力渓谷~
暑い日が続いていますね!
こんなに暑いと、冷房のきいた家から一歩も出たくなくなってしまいますね。
でも家にこもっているのも健康的でないような・・・
という方にご紹介したい場所があります。
世田谷区にある 『等々力渓谷』。
東京23区内に残る唯一の渓谷で、年間50万人が訪れているそうです。
なぜ今回ご紹介するのかというと・・・涼しいからです!
階段を降りただけなのに、豊かな樹木が日光を遮り
頭上には環八が走っているにもかかわらず とても静か。
全長1kmに及ぶ渓谷ですが、
谷沢川のせせらぎを楽しみながら散策できるだけでなく、
平安時代に建てられたという等々力不動尊、滝、
そしてなんと横穴古墳まであり、見所も多いのです。
近隣の小学校では、探検や地層調べなどの学習にも利用しているようですよ。
その昔、多くの修行僧が瀧行などを行なった霊地であり、
最近ではパワースポットとしても注目されています。
マイナスイオンをたっぷり浴びて、リフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
電車で行かれる場合は、東急大井町線等々力駅下車。
近くのゴルフ橋脇の螺旋階段をおりて下さい。
足元の悪い場所もありますので、動きやすい服装で自然を満喫してきてくださいね!