昨年末、政府の地震調査研究推進本部が
「全国地震動予測地図」の改良版を公表しました。
今後30年以内に震度6弱以上の揺れに襲われる確率が
関東では昨年版と比べて高まったことから話題になりましたね。
お住まいの地域の確率は、独立行政法人防災科学技術研究所が作成している
地震ハザードステーションのサイトで確認できます。
よろしければご覧ください。
→ http://www.j-shis.bosai.go.jp/map/
東京都では、1月11~25日に「耐震キャンペーン」を開催中です。
1月21日には「耐震フォーラム」と題したイベントが予定され、
専門家による講演や耐震化個別相談会が開催されるそうです。
場所は東京都庁第一本庁舎 5階です。
不安を感じていらっしゃる方は、参加されてはいかがでしょうか。
講演・相談会共に事前申込制となっています。
詳細は、東京都耐震ポータルサイトをご覧ください。
→http://www.taishin.metro.tokyo.jp/tokyo/campaign/notice_2014_winter.html